top of page

パソコンのメモリ追加

Dai Miyauchi

企業様のご質問で


パソコンの動作が遅いけどどうにかならない?


パソコンのスペックを調べてみたところ、下記のような状況

  • Intel(R) Celeron(R) G6900 (2core)

  • 4GB (4GBx1) DDR4 DIMM 3200MT/s

こちらの会社ではほぼクラウドサービスを使うのでスペックは高くなくて良いそうです。

しかしながら、動作が遅いと言っているのはこの2つのスペックの問題でしょう。

とは言っても、電話での相談なので断定が出来ないのです。

社内のPCの台数は4台。


いきなり4台分を購入して、動作が早くならないとかいうことがあるとマズいのです。

なので、まず1台分のメモリの購入を提案してみました。


パソコンのメーカー直販での購入すると

  • 8GB:¥24,000(税込)

  • 16GB:¥52,800(税込)

案外高い...

ということで、Amazonから探してみました。

2枚組のメモリなので、既存の4GBと交換することになりますがそこそこリーズナブル。

みなさんも、動作が遅いなって思ったらメモリ追加が良いかもです。





閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

DDOS攻撃はどうやって?

2024/12/26 にJALでDDOS攻撃を受けたとしてシステムが停止してしまい、6時間のシステム停止となってしまった件に関して、ちょっとお話をさせていただきます。 なお、下記の事象の説明は、私個人の意見であり、1つの推察でしかありません。...

本年もよろしくお願い致します

2025年あけまして、業務開始です。 昨年はお世話になりました。 本年もよろしくお願いいたします。 さて今年は昨年以上にサービスの宣伝に力を入れていこうと考えております。 セキュリティをはじめ、ネットワークやシステム化を相談するなら ”ごえんらぼ”...

Comments


bottom of page